仮想通貨を始めてみたいけどどうすればいいの?
仮想通貨って難しそうだけどわたしにできるかな。。。
今回はこのような初心者の方の悩みに答えます。
実は、仮想通貨を始めるのは超簡単です。
銀行で口座をつくるよりも簡単で、最短5分でスマホがあれば登録を済ませることができてしまうんです。
なぜなら、今から説明する、たった3ステップを真似するだけでOK!
この記事では、私の実体験をもとに仮想通貨の具体的な始め方を解説していきます。
この記事を読むと、コインチェック での口座開設方法が具体的にわかり、仮想通貨を誰でも簡単に始めることができます。
あなたも未来への投資を手軽に始めてみませんか?
- 31歳会社員・2児の父親
- 2017年より仮想通貨(BTC・ETH)を運用
- 仮想通貨で50万円以上の利益実績あり
- 2022年6月 仮想通貨ブログ開始
- CNP(CryptoNinja Partners)所持者
コインチェックの口座開設方法
コインチェックの口座開設はスマホでもPCでも行うことができます。
今回はスマホでの口座開設方法を解説していきます。
コインチェック の口座開設は以下の3ステップを行うだけです!
- アカウント登録
- 本人確認を行う
- 2段階認証を設定する
まずは、コインチェックの公式サイトにアクセスしましょう。
ステップ①:アカウント登録
コインチェックの公式サイト にアクセスしたら『口座開設(無料)はこちら』をタップ。

次に、メールアドレスとパスワードを設定します。
『メールアドレス』と『パスワード』を入力したら、「私はロボットではありません」の横のボックスをチェックし、『登録する』をタップします。

登録したメールアドレスに確認メールが届くので、記載のURLをタップすればアカウント登録が完了です!
ここからはアプリを使用するので、コインチェックアプリをインストールしましょう。
>>コインチェックアプリのインストールはこちら(iPhone)
>>コインチェックアプリのインストールはこちら(android)
ステップ②:本人確認を行う
アプリをインストールしたら、アプリを開いて本人確認を行っていきましょう。

- 口座開設条件を確認して『次へ』をタップ。

- 次に、各種重要事項を確認して『同意する』をタップ。

- 電話番号を入力して『次へ』をタップし、SMSに届いた6桁の番号を入力します。
- 口座開設後もセキュリティ機能としてこのSMS確認を使用します。

氏名、住所などの必要事項を入力して『次へ』をタップ。

次に、本人確認書類の提出を行います。

【登録可能な本人確認書類】
- 運転免許証(表面・裏面)
- パスポート(顔写真ページ・住所記載ページ)
- 在留カード(表面・裏面)
- 特別永住者証明書(表面・裏面)
- 特別経歴証明書(表面・裏面)
- 住民基本台帳カード(表面・裏面)
- 個人番号カード(表面のみ・裏面は不要)
あとは、本人確認書類と顔を指示に従って撮影したら手続きは完了です。
手続き後の審査に数日程度かかる可能性もあるので、早めの登録をオススメします。
ステップ③:2段階認証を設定する
最後のステップです。
セキュリティ向上のため、2段階認証を設定しましょう。
アプリ画面下のアカウントをタップします。

『設定』>『2段階認証』の順にタップします。

セットアップキーを保存します。

セットアップキーは機種変更の際などの引継ぎに必要なので、大切に保管しておきましょう。
次に『認証アプリを起動』をタップし、『Google Authenticator』を選択します。
『Google Authenticator』が起動したら、『開始』をタップします。

『セットアップキーを入力』をタップし、アカウント情報の入力をします。
アカウント:任意の名前を入力(”コインチェック用”など分かりやすいものでOK)
キー:先ほどコピーしたシークレットキーを貼り付け
最後に表示された6桁の認証コードをアプリに戻って入力します。
成功すると、『2段階認証の設定に成功しました』というメッセージとともに、『2段階認証設定』が『設定済み』になります。
以上で2段階認証の設定は完了です、お疲れ様でした!
まとめ
以上の3ステップでコインチェックの口座開設の手続きは終了です。
お疲れ様でした!やってみたら簡単でしたよね?
口座開設の後はいよいよ仮想通貨の購入です。
まずは、日本円を入金しましょう。
コインチェックでの入金方法は以下の記事で解説してますので、参考にしてください。

仮想通貨は価格変動による利益でお金を稼ぐことはもちろん、流行りのNFTを購入するなど、楽しみ方がたくさんあります。
仮想通貨の価格変動は大きいのでリスクもありますが、無理なく余剰資金で楽しむ分には問題ありません。
近年注目の『メタバース』や『Web3.0』などが世間に広く認知されるようになれば、仮想通貨の価値もさらに向上する可能性もあります。
まずは、1,500円分のビットコインを無料でもらって、未来への投資を少しずつ始めていきましょう!
