- 仮想通貨を買ってみたいけど難しくないかな…
- できるだけ簡単に仮想通貨を買う方法を教えてほしい!
今回はこのような疑問に答えます。
実は、仮想通貨の購入は超簡単!
なぜなら、スマホがあればいつでもどこでも仮想通貨は買えるんです。
この記事を読むと、コインチェックでの仮想通貨の購入方法がわかります。
コインチェック の口座開設・日本円の入金がまだの方はこちらから済ませておいてください。


それでは具体的な手順を見ていきましょう。
- 30歳会社員・2児の父親
- 2017年より仮想通貨(BTC・ETH)を運用
- 仮想通貨で50万円以上の利益実績あり
- 2022年6月 仮想通貨ブログ開始
- CNP(CryptoNinja Partners)所持者
仮想通貨の購入方法
仮想通貨の購入手順
まずは、スマホでコインチェックアプリを開きましょう。
まずは”販売所”の画面で購入したい仮想通貨をタップします。
購入したい通貨のチャート図が表示されるので、画面下の『購入』をタップ。
今回はBTC(ビットコイン)を購入します。

購入したい金額(日本円)を入力し、対応するBTC額を確認。
『日本円でBTCを購入』をタップ。

最後に購入金額(日本円-BTC)を確認し、間違いなければ購入をタップ。

以上で仮想通貨の購入は完了です。
超簡単でしたよね!
”販売所”と”取引所”について
今回は初心者向けに最も簡単にできる”販売所”での購入方法を解説しました。
しかし、仮想通貨は”販売所”だけでなく”取引所”での購入も可能です。
”販売所”と”取引所”の違いは端的に言うと価格差です。
”取引所”では、より安く仮想通貨を購入することができます。
ただし、購入方法は少し難しく、初心者にはとっつきにくいため、初めはこの記事で解説した”販売所”での購入でもいいかもしれません。
「多少難しくても、少しでも安く買いたい!」という人は”取引所”での購入に挑戦してみてください!
”取引所”での購入方法は別の記事で解説します。

Coincheckつみたてについて
もうひとつおすすめの購入方法を紹介します!
それは”Coincheckつみたて”です。
その名の通り毎月決まったタイミングで決まった金額の仮想通貨を購入できます。
この方法は、自動的に引き落としができるため、自分で入金手続きをする煩わしさがありません。
また、購入タイミングを分散できるため、リスクを分散しながら長期投資をする方に向いています。
初心者の方には、安い時に買って高い時に売るという相場とにらめっこするような投資は難しいと思いますし、投資に一喜一憂していては疲れてしまいます。
長期保有すると決めて積立投資をすれば、ほったらかしておくだけです。
仮想通貨を購入しようとする方は、仮想通貨の将来に期待して買う方が多いでしょうから、未来の利益を期待してコツコツ積み立てるのもワクワクして楽しい投資ができるのではないでしょうか。
気になる”Coincheckつみたて”の詳細は別の記事で解説します。

まとめ
仮想通貨の購入方法
- 販売所での購入:とにかく簡単に買えるので、初めての方におすすめ
- 取引所での購入:慣れてきたら断然お得、なるべく安く購入したい方におすすめ
- 積立購入:リスクを抑えたい、長期投資をしたい方におすすめ
優先したいことは人それぞれですので、どの方法もおすすめです。
まずは買ってみることで知識が増えていきますので、最初の一歩を踏み出してみましょう!
②・③は別記事で詳しく解説しますので気になる方はぜひ読んでみてください。

